2023.08.23
ケアハウスの退去清掃をしてきました
query_builder
2024/04/04
ケアハウスの退去清掃をしてきました。
浴槽がないこと以外は、ワンルームの退去清掃と内容は大きくは変わりませんが入居者様がいらっしゃるので、
できる限り、音には配慮させていただきました。エアコンの高圧洗浄機と窓のスクイーズ以外は手作業です。事前にある程度機械音が出ても良いのかを確認しておけばよかったですね。
特に環境を考えて衛生面を考慮すると、スチームクリーナーと強アルカリ電解水の組み合わせが除菌消臭が同時にできて良いのかなと思いました。
キッチンシンク、洗面所、浴室は40〜60度に温めたお湯と増粘液で10倍くらいに希釈したPH12くらいの、濃度が濃い目のアルカリ電解水でしばらく漬け置きして、スチームクリーナーで一気に汚れを落としていけば、時短になるかもしれません。
色々と段取り上手くいかず7時間くらいかかってしまいました。もっと機械を利用してせめて5時間くらいで仕上げたいですね。
浴槽がないこと以外は、ワンルームの退去清掃と内容は大きくは変わりませんが入居者様がいらっしゃるので、
できる限り、音には配慮させていただきました。エアコンの高圧洗浄機と窓のスクイーズ以外は手作業です。事前にある程度機械音が出ても良いのかを確認しておけばよかったですね。
特に環境を考えて衛生面を考慮すると、スチームクリーナーと強アルカリ電解水の組み合わせが除菌消臭が同時にできて良いのかなと思いました。
キッチンシンク、洗面所、浴室は40〜60度に温めたお湯と増粘液で10倍くらいに希釈したPH12くらいの、濃度が濃い目のアルカリ電解水でしばらく漬け置きして、スチームクリーナーで一気に汚れを落としていけば、時短になるかもしれません。
色々と段取り上手くいかず7時間くらいかかってしまいました。もっと機械を利用してせめて5時間くらいで仕上げたいですね。